責任?無責任?悪者?
-
2019-01-28
未分類
國見です。
昨日は日本に衝撃が走りました。
人気グループである嵐の2020年末での突然の活動休止ですね。
私個人的には、活動休止自体には強い関心はなかったのですが、興味をもったのは嵐が行った会見での一コマです。
会見途中の質疑応答で、ある記者から出た「無責任ではないかという指摘もあると思う」の質問ですね。
正直、どういう意味での質問なのか?残念ながら私は、記者の方の価値観を疑わずにはいられませんでした。
まず、無責任というならばどこに嵐の責任の所在があるのか?それをはっきりさせなければなりません。
ここからは私の推測でしかありませんが、おそらく記者の方は嵐は20年活動してきて多くの方々の応援されてきたし、現在も多く方々応援されている。さらに多くの番組に出演し続けている現状がある中、どんな理由であれ活動を休止するのは無責任だとしたのでしょう。
とするならば、記者の方は嵐が活動し続けることが責任だとしていることになりますね。
これはどうでしょうか?
私は少し違うような気がしてなりません。嵐のメンバーである櫻井さんも話していましたが、嵐は2020年末まで活動して応援してくれた方々に感謝を伝えるという事で責任を果たしているのでないでしょうか?
さらに今回の活動休止の主な理由は、リーダーである大野さんが自分の人生における道の選択をしたものです。
これが無責任なことでしょうか?これで大野さんが悪者になるのでしょうか?
この世に生まれし者、皆人生は一度きりです。それは有名人だろうが、そうでなかろうが関係ありません。
変な価値観で責任というものを捉えてしまうと、それに縛られ、自分を追い詰めることになるような気がします。
今回などは典型的な例だと思いますね。
大野さんがここで変な価値観に縛られてしまうと、大野さんの人生はどうなるでしょうか?
容易に想像出来ることです。
それ故に記者の方の質問は残念でなりません。
ではまた明日。