情熱の前に知識。
-
2019-02-07
未分類
國見です。
昨日は組織と起業・独立の仕事の違いについて記しました。
今日もその続きです。
昨今、世間ではセクハラだの、パワハラだのとハラスメントのオンパレードです。
そうした事が引き金となり、起業・独立を目指す方も少なくないでしょう。
しかし昨日も記したように、起業・独立にはとてつもないリスクが伴います。
そこに武器も持たずに飛び込んだとて、返り討ちにあうだけです。
現に社会統計でも起業・独立数は多いですが、それと同様に返り討ちにあっている数も多いことがよくわかります。
武器というのは「知識」です。起業・独立後すぐに当たり前のように社会は牙をむいて向かってきます。自らの知識で社会の牙に向かっていかなければなりません。
その時、武器がなければどうなりますか?容易に想像できることです。
また、起業・独立したい思いは「情熱」です。情熱はもちろん大切です。しかしそれだけではじきに歯が立たなくなるでしょう。
なにが言いたいかと言うと、知識もないのに情熱だけなんとかなるほど社会は甘くないということです。
ではどうすればいいのか?
この続きは明日にしようと思います。
ではまた明日。