こんな上司はあかん!
-
2019-02-14
未分類
國見です。
今日は「こんな上司にはついていくな」を私なりに記していこうと思います。
上司と一言に言っても、さまざまな上司がいると思います。
自ら上司を選択出来ればいいですが、残念ながらそのような制度はありません。
となると、自分で上司を評価し上手く付き合っていく必要があるでしょうね。
先に言っておきますが、感情のみの上司評価は逆に自分の未熟さを露呈するだけなのでおススメできませんのでやめておきましょう(笑)
さて本題に戻ります。
私がもっとも大嫌いな上司のタイプは「上司としての責任がまったく感じられない人」ですね。
上司には部下をもったその時から、上司としての責任が付きまといます。
命令や指示を出す事だけが上司の仕事ではありません。部下育成も大切な上司の仕事な訳です。
そんなことは考えなくとも、容易にわかることですが、
上司がその責任を果たせなければ、部下はどうなりますか?
答えは皆さんが個々人で出していただければいいと思いますが、部下がついてこない、成長しないのは上司の責任が8割だと考えています。
命令や指示を出して、叱責するだけ。このような無責任上司は山ほどいます。このような上司がいる組織で学ぶことはさほどないでしょうね。
ですから前のブログでも記したように、仕事人としての在り方を学べるそうした文化が根付いている組織に出会うべきだという訳です。
参考になれば幸いです。
ではまた明日。