学び続ける事
-
2019-04-03
Kuma’s conditioning diary
こんにちは
熊野です
先月、私の妹が看護師の国家試験に合格しました、長い月日をかけ勉強に打ち込み、実習を重ね見事に合格した事は素晴らしい事だと思います。
さて私も柔道整復師の免許を持っている以上、国家試験を受けたのですが、試験までは家に缶詰状態になり勉強していた思い出があります。
そんな勉強をした知識ですが、何もしなければ人は時が経つと少しずつ忘れて行ってしまうものです。
そうなってしまうと免許もただの紙切れになってしまいます。
何のために免許を取ったのか、それは現場で活かすため、ですから常に学ぶ姿勢を忘れてはいけないと思います。
わからない事はすぐに調べて理解する、現場に立つ以上それは最低限の仕事です。
さらに医学、トレーニング理論は日々変化して行きます。
そう行った変化にも対応してゆく事が現場で生きるには大切になると思います。
正しいものをしっかり学び続ける事、これが現場で生きる事の大切さのように感じます。