怪我の功名
-
2019-04-13
未分類
國見です。
今日は朝から草野球でしたが、試合中に指を怪我してしまいました。
スポーツには怪我はつきものだし、仕方ないところもありますが、
怪我をした箇所が右手の人差し指の第一関節ですから、なかなか不便です。笑
お箸を持つのも、クルマを運転するのもとにかく不便。笑
しかし、一つだけ!怪我の功名がありました。
右手の人差し指を怪我していても、バットは振れるのか?と気になり、試合後にバッティングセンターに出向きました(我ながらバカですね)
当然右手は強く握れないし、不便なままです。
しかし、そんな時に役に立つのがもう片方の手だったワケです。
強く握れない右手の代わりとばかりに、左手が上手くカバーしてくれました。
日頃から、左手で押し込むバッティングを意識してはいたのですが、右利きの私はどうしても右手が強くなってしまいがちでした。
しかし、右手を怪我した今。
強く意識をしなくても、左手で押し込むバッティングが自然と出来たのです。
まさか怪我がきっかけでそんなことが出来るようになるとは!
人間の意識なんて、単純なものだと改めて思いましたね。
実にどうでもいい話ですが、私にはとてもいい気づきになった出来事でした。
嬉しかったですね。笑
皆さまも怪我は気をつけてください。
しかし怪我の功名も時には悪くありませんよ。
ではまた明日。