免許証
-
2019-04-24
Kuma’s conditioning diary
こんにちは
熊野です
テレビを見ていると少し悲しい事故か続いています。
特に今回気になったのは池袋での高齢者の運転する車の暴走事故です。
アクセルとブレーキを踏み間違えての事故とありましたが、交差点には時速100キロ近いスピードで入っていたとありました。
3歳の女の子とその母がお亡くなりになるというとても悲しい結末になってしまっています。
私も娘、妻がいる身ですので残された家族は辛い思いをしいられる事になると思います。
お亡くなりになられたお二人には心よりご冥福をお祈りします。
今社会問題となっている高齢者の運転事故ですが、自分の身の回りにも十分起こり得る事だと思っております。
当院もご高齢の方の来院はあります。
ある方が免許の返納を迷っていました。
もう歳だし危ないから返納しようかと思うと話をされました。
続けて、今は1人で住んでいるため、免許がなくなってしまえば足が悪いからいつも行っている喫茶店には行けなくなる、食材の買い物も辛くなる。
友達とも会えなくなるなぁと話されていました。
そこにはかなりの葛藤がありました。
今まで当たり前であった移動手段をなくしてしまう。
今まで行けた所に行けなくなる。
できた事ができなくなる。
会えた人と会えなくなる。
もちろんタクシーや、バスを乗ればいけるのかもしれませんが、今までのようにはいきません。
そういった悩みを抱えるようにもなります。
しかし事故を起こしてしまえばそれ以上の事を失ってしまいます。
それだけは避けてほしいと思います。
ご自身の判断になりますが、必ずと言っていいほどご家族の方のサポートが必要になります。ご家族の皆さんもサポートする心を持って頂き、このような事故が今後少しでも減っていくことを望んでいます。