投球制限
-
2019-04-29
Kuma’s conditioning diary
こんにちは
熊野です。
ゴールデンウイークということもあり、子供達もスポーツで汗を流す事も多くなっていると思います。
いつもは週末の土日のみの練習、試合が一般的だと思いますが、長期休みに入ると休み期間に練習、試合などが増え、いつもに比べると身体の負担は大きくなります。
以前ブログにも書きましたが、子供は骨端線があり大人との身体の仕組みが少し異なります。
負担が大きくなる長期休み期間には特に注意をしてあげる事が大切です。
野球においても特に気をつけて欲しいのが投げる事です。
ジュニア世代における肩、肘の怪我で多いのはオーバーユースによる怪我です。
今日本の野球においては球数制限というのはありませんが、アメリカでは投球制限というものがあります。
13〜16 歳 1日当たり95球
11〜12 歳 1日あたり85球
9〜10歳 1日当たり75球
7〜8歳 1日あたり50球
さらに休息の期間も規定によって定められています。
目先の勝利だけにとらわれず現場に出ている指導者の方は是非参考にして頂き子供達の将来を守ってあげて下さい。
それではまた明日