おススメ書籍第7弾
-
2019-05-11
未分類
國見です。
今日の大阪は真夏日で半袖で過ごさないと暑くて居れないぐらいでした。
明日の同じような暑さになるとされていますし、これだけ急に暑くなると体調の急変などにも気をつけなければなりませんね。
読者の皆様も体調には十分お気をつけください。
さて、今日はクニミのおススメ書籍第7弾です。
今日紹介するのは「働く君に贈る25の言葉」ですね。
この書籍は前職時代の上司から頂いたものですね、ですから2010年に出版された少し古い書籍です。
この書籍の著者は自身の様々な経験から、若者に人生と仕事に積極的に挑むことで本当の幸せを掴んで欲しいとしています。
そして、その為には自分自身を磨くことが大切で、仕事こそが自らを磨き上げてくれるものだともしています。
私はこの書籍に初めて目を通した時は27歳くらいだったと思いますが、著者の思考にすぐに共感できた事を鮮明に覚えています。
他にも、本書の特徴は「我々へのメッセージ」かのようになっている事ですね。
ですから様々な内容が記されてはいますが、個人的な所感では「インプット」しやすい書籍といえるでしょう。
これから新たな仕事に挑戦する方、現在、仕事で悩んでいる方、仕事と人生の関係性が自身の中で明確になっていない方などには、超おススメできる内容になっていると思います。
興味のある方はぜひ。
ではまた明日。