おススメ書籍第8弾
-
2019-05-23
未分類
國見です。
今日はクニミのおススメ書籍の紹介です。
今日紹介するのは「ペンタゴン式 目標達成の技術」ですね。
リーダー職を目指す方々には、あまりにも有名な書籍過ぎるので、ご存知の方も多いのではないでしょうか?
この書籍のスゴい所は我々の「自分自身の人生」にフォーカスした内容になっている所ですね。
その証に前書きの更に前のページ。本を開いてすぐのところにいきなり、「成功に秘訣はない。それはたゆまぬ準備、努力、そして失敗から得る学びの結果である」と記してあります。
誰しもが自身の人生を願っているはずです。しかし、そこに至るまでの道のりは険しいと言う事ですね。
これはまるで人生を見透かされているような言葉だし、ド正論すぎて、もう拍手喝采です。
さらに本書には「修練のない人生など、存在しない」と言うことが記されています。
こちらも拍手喝采。
どちらも似たような意味合いを含んでいますね。
人生は楽しい事ばかりではない。困難な事も多く挫折することもある。しかし必要な事はそこから逃げる事ではなく、たゆまぬ準備、努力など訓練を重ねて、自分自身を高めることが成功への唯一の道であると言うことです。
本書は書店によくあるような「思えば夢が叶う」などの夢物語が記されているような書籍ではなく、内容は全て自分自身にフォーカスされていますから、やるかやらないかによって結果は明確ですね。
リーダー職を目指す方は必ず。そうでない方も良い人生を目指すなら、読むべきだと思います。
ではまた明日。