週末の学び ハナキン
-
2019-07-19
Kuma’s conditioning diary
こんばんは。
今日は、金曜日です。
土日お休みの方は、次の日からお休みであることから、昔よく使われていた「ハナキン」という言葉について調べてみました。
今はハナキンという言葉はネットでは死語とされているそうですが、ハナキンには、2種類の言葉の漢字と意味があるそうです。
花キン→金曜日に楽しむ庶民的な意味合い
華キン→華やかな金曜日からお金を使って楽しむという意味
華キンには、バブルの名残が残っている感じがしますね。
今は、年金問題や、様々な財政の問題があり厳しい時代になり、華キンの人は少ないと思いますが、1日1日を意味のある一日として過ごせるよう努めていきたいものです。
それではまた明日。