休み明けとケガ
-
2020-04-30
Kuma’s conditioning diary
おはようございます。
今家です。
今日は休み明けと怪我についてお話していきます。
この違いはわかりますか?
通常ケガをされて来院された場合、治療とトレーニングや、ストレッチなどを併用しながら、戻ったときには100%になる様に調整していきます。
ただ今回の様に自粛や、機能が停止してしまった際、練習量、負荷が圧倒的に落ちているかと思います。
現在様々な全国大会などが中止になってきています。
その場合非公式の大会も増えたりするかと思います。
大会などが近い場合、久々の練習、高負荷の練習に果たして選手は耐えれるのだろうか?ということを非常に心配しております。
ですので、指導者の方は再開前、または再開時に簡単なアンケートを取りどれくらいの練習から開始できるか?どれくらいの負荷から始めればよいか?を頭に置いて練習を再開してもらえたらと思います。
また選手の皆さんは自主練習(特にストレッチ)などをし、予防に努める練習をしていただければと思います。
私事ではありますが、怪我をして辞めている経験があります。
怪我で引退までなりました。その様な事になるのは本当に悲しいことです。
ですので、再開する際は皆さん是非お気をつけ頂き、頑張ってもらえたらと思います!