グラブの型付け
-
2020-05-22
Kuma’s conditioning diary
こんにちは
熊野です
今日はふと思ったことを書いていきます。
新しいグラブを買った時って嬉しいですよね!
何度もはめたりして使うことを楽しみにしていると思います。
しかし実際グラウンドに持っていけば硬くて上手く使えません。
今ではグラブを買った時に型付けというものがあるそうですが僕は今までこの型付けという事をやった事がありません。
実際やった事がないので良いか、悪いかはさておき
ではどうやって硬いグラブを使えるようにしていったのかと言うと地道にキャッチボールです。
グラブの捕球位置を意識してひたすらキャッチボールをして柔らかくしていきました。
確かに時間はかかりますが、そうやって自身で作ってきたグラブには愛着が湧きます。
地道に自分の手で作り上げたものだからこそ、自分の思いに応えてくれそうな気がしています。
自分の手にはめるもの=手の一部になるものですから他の人で柔らかくしてもらうのが少し抵抗がありました。
皆さんも自分のグラブに愛着を持ち大切にしたいって下さいね。